プリンタ制御コード解析プログラム (ESC/Page & ESC/P版…V2対応)
 プリンタ制御コードを勉強する場合に、まず何をしますか?
 ・プリンタのマニュアルを読む
 ・プリンタ制御コードのマニュアルを読む(最近は別売になってる)
 ・実際に制御コードを出力して、プリンタの動作を確認する
 などの方法が考えられます。
 でも、これだけではなかなか勉強は進みません。
 やはり、参考となるお手本を手に入れるのが早道ではないでしょうか?
 そこで、市販されているアプリケーションが出力する印字データに目をつけました。
 しかし、プリンタの持つ16進ダンプ(注)機能を使って解析を行うのは非常に
 手間がかかるものです。
 そこで、解析処理を助けるソフトウェアを作成しました。
 まず、アプリケーションの出力する印字データを横取りしてファイル化します、
 残念ながら、このファイル化の機能は「PHACKER」では行うことができません。
 しかし、印字データのファイル化ツールはフリーソフトなどで数多く公開されて
 おりますので、そちらをお使いください。
 (将来的には、「PHACKER」サポートツールとして私も開発する予定です。)
 また、Windowsの場合には、プリンタの接続先に[FILE]を指定することで
 ファイル化が可能です。
 このファイル化したデータを「PHACKER」を使って解析すると、
 コメントの入ったわかりやすい解析結果レポートを出力します。
このたびは PHACKER をダウンロード頂きありがとうございます。
このソフトはシェアウェアにつき、利用にあたっては登録が必要です。
今回は、NIFTYに用意されております、アクセスギフトによるアクセス権を
お贈りください。アクセスギフトでは \1,000- , \3,000- , \5,000- を選択で
きますが、最低単位の \1,000- 分で結構です。
お送りいただいたアクセス権は、私のネットワーカとしての活動で利用したいと
考えております。もし、法人会員などでアクセスギフト・サービスが受けられな
いかたは、私宛にメールをお願いいたします。
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。