ファイル中の任意の文字列またはコードを別の文字列及びコードに変換
  ファイル中の任意の文字列またはコードを別の文字列及びコードに変換します。コードの異なるフォント間のファイル変換や全角半角文字変換等に使用します。
  DOSプロンプトに対し、MCC の後に変換元ファイル名と変換先ファイル名およびオプションとして/c+変換ファイルテーブル名をタイプしてリターンキーを押せば変換を実行します。ファイル名にはドライブ名、ディレクトリ名を含むことができます。
  オプションの変換コードテーブルファイル名が省略された場合、CONVCODE.TBL がデフォルトファイル名として採用されますので頻繁に使用する変換コードテーブルファイルはこの名前でパス名の設定されているディレクトリに保存しておくと便利です。
変換コードテーブルファイルはテキストエディタ等で作成してください。
編集方法については次項を御参照願います。
 ----------------------------------------------------------------------------
 使用方法 : MCC  <変換元ファイル名>  <変換先ファイル名>  [/オプション]
 ----------------------------------------------------------------------------
    <<変換元ファイル名>>   変換対象のファイル名。
    <<変換先ファイル名>>   変換結果を収納するファイル名。
  変換先ファイル名を省略した場合、変換元ファイルの拡張子を .NEW に変更したものが変換先ファイル名として使用されます。
  拡張子が変換元ファイル名のものと同一の場合、変換は実行されません。
    <<オプション>>
          /C<変換コードテーブルファイル名> 
     変換元及び変換先コードのリストが記述されたテキストファイルの名称です。拡張子が省略された場合、.TBL が付加されます。このオプションが指定されなかった場合のデフォルト値は CONVCODE.TBL です。
このプログラムはシェアウェアです。このプログラムを所有される方はパソコン1台につき2,000円の代価を口座に御振込願います。(振込料金は利用者負担)その際、住所・氏名・年齢・性別・電話番号・職業及び電子メールの宛先を御連絡頂ければ幸いです。(これらの情報によりユーザ登録を行い、アップデート情報の連絡等に使用させて頂きます。)
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。