バッチファイルMENU 数字入力コマンド
  バッチファイルで使うと便利なコマンドを作ってみました。
 バッチで簡単なメニューを作成し、これを番号で選択しERRORLEVELで分岐
 させたい場合があります。
  PC98-DOSではBATKEYのように0〜9の番号を入力できるコマンドがありますが、
  2桁の数値を入力したり、番号の入力後にEnter(Return)キーの入力を強制
  させることができません。
 
  NUMKEYでは、以下のような機能を任意に使用できます。
    1) 1桁あるいは2桁(99まで)の値の入力ができる。
    2) 入力した値を画面に表示させたり、させなかったりできる。
    3) 入力の最後にEnter(Return)キーの入力を強制したり、
      必要な桁数を入力したら自動的に入力終了できる。
  4) 入力後の改行を任意に指定できる。
       次にecho命令を実行したときの表示に差が出る。