汎用テキストフィルター for DOS
 このプログラムはテキストファイルを加工する目的で使用される、汎用テキストフィ
 ルタープログラムです。
  特に、パソコン通信を行う時に記録するログファイルについての加工に主眼を置いて
 作成されています。
  フィルターは色々含まれていますが、各々は行単位で処理するインターフェースさえ
 作成できればいくらでも追加できる構造になっています
【機能】
  標準入力もしくは指定ファイルからテキストを入力し、標準出力ないし指定ファイル
 に結果を出力します
  加工できる処理内容は次のようなパターンがあります
	ESC シーケンス削除
 行の中からESCシーケンスを削除します
・BS コード削除
 BSコード(0x08)を削除すると同時に文字の削除も行います
 漢字1文字はBS2つで削除されます
・CTRL コード削除
 CTRLコードを削除します
 ただし、TAB(0x09),LF(0x0A),CR(0x0D),ESC(0x1B)は通過させます
・LF → CRLF 変換
 行末のLF(0x0A)をCRLF(0x0D,0x0A)に変換します
・CR → CRLF 変換
 行末のCR(0x0D)をCRLF(0x0D,0x0A)に変換します
・TAB → SPACE 変換
 TAB(0x09)を指定したサイズの桁位置でスペース(0x20)に変換します
 デフォルトのTABサイズは8です
・SPACE → TAB 変換
 スペース(0x20)を指定した桁位置で区切りTAB(0x09)に変換します
 デフォルトのTABサイズは8です
・全角空白 → 半角空白変換
 全角の空白(文字コード:0x8140)を半角空白2つ分に変換します
・行末空白の削除
 行末の SPACE や TAB を削除します
・先頭空白の削除
 先頭の SPACE や TAB を削除します
・センタリング
 指定した行の長さで文字列をセンタリング整形します
・右寄せ
 指定した行の長さで文字列を右寄せ整形します
  これらのパターンは組み合わせて使用することができます。
| ソフト名: | 茶漉し for DOS | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 西表山猫 |