レコード検索プログラム
環境変数に設定してある文字列が存在するレコードを検索し、検索結果は同一の環境変数にレコード位置およびレコード内容として設定します。レコード位置は3桁の数字で設定され、レコード内容との間に半角スペースが1文字入ります。レコード位置とレコード内容は、どちらか一方のみ設定することもできます。パラメータに検索開始レコード位置(読み飛ばすレコード数)を指定することで、ファイル中の任意の部分を検索できます。
以下の制約があります。
 ・レコード内容は環境変数に設定しますが、MS-DOS起動時に指定した環境エリアの大きさを越えて設定することができないので、環境エリアは十分な大きさを確保してください。
 ・取り扱えるファイルの最大は50,000バイトで、越える部分は無視されます。
 ・取り扱えるレコードの最大は2,047レコードで、越える部分は無視されます。
 ・レコード位置とレコード内容を別の環境変数に設定することはできません。
OSP410L.LZHにはファイル内容検索バッチファイル(SEARCH.BAT)を添付しておりますが、実行には以下のプログラムが必要です。
 ・OSP410A.LZHのSET_EX.COM
 ・OSP410B.LZHのF_SEARCH.COM
 ・OSP410C9.LZHまたはOSP410CVのENV_EDIT.COM
 ・OSP410F.LZHのD_SEARCH.COM
 ・OSP410G.LZHのT_WAIT.COM
 ・OSP410I9.LZHまたはOSP410IVのCURSOR.COM
 ・OSP410J.LZHのKEYIN_10.COM
 ・OSP410K.LZHのR_READ.COMプログラムの詳細についてはOSP410L.LZH内のドキュメント(R_SEARCH.DOC)をご参照ください。
| ソフト名: | Record SEARCH | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | IBM-PC PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 井上 明子 |