v2.09a + FLI 1.2 (escpdvi) FLI 対応
   lips3dvi は、TEX の出力であるDVI を、キヤノンの新型レーザービームプリンタの制御言語であるLIPS3に変換するプログラムです。つまり、このプリンタドライバを使うことで、TEX の出力をLIPS3 を制御言語とするプリンタに対して出力することができます。また、V2.07 からはエプソンのESC/Page に対応したプログラムescpdvi も同時に提供されます。 このドキュメントの内容は、 特別の記述が無い限り、 lips3dviとescpdvi の両方にあてはまります。
   Lips3dvi は、 EX のプリンタドライバとして、 以下のような特徴を持っています。
     ☆ASCII の日本語TEX に対応(新版でpTEX にも対応した)。
     ☆欧文フォントには、 pk ならびにpxl フォントを使用可。 Pxl フォン
       トでは、 ID が1002/1003 の圧縮形式も利用できる。
     ☆和文フォントには、 プリンタの内蔵スケーラブルフォント、 ならび
       に、 JXL4 フォーマットの大日本フォントを切り替えて利用できる。
     ☆欧文フォントを完全にプリンタにダウンロードしてしまうことにより、
       和文内蔵フォントとの組み合わせ使用では非常に高速。
     ☆landscape モードに対応。
     ☆印刷時に拡大・縮小の指定が可能。 ただし、 適当な大きさの欧文フォ
       ントが必要(和文フォントはスケーラブルなので無くても可)。
     ☆MS-DOS でも動作可能。
| ソフト名: | lips3dvi + FLI 1.2 (escpdvi) FLI 対応 | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | (株)アスキー 吉崎 栄泰 岩本 明 |