ドラッグ&ドロップでデスクトップピクチャをコントロール
Pic2Deskはマック OS 8 の新機能、デスクトップピクチャをドラッグ&ドロップでコントロールするスクリプトです。
以下はそれぞれの使い方です。
・Pic2Desk
 ドラッグ&ドロップ:
 デスクトップピクチャを変更します。(PICTかJPEG)
 ダブルクリック:
 ランダムにデスクトップピクチャを変更します。(PICTかJPEG)
 こちらは変更後に自動終了します。
・Auto Pic2Desk
 ドラッグ&ドロップ:
 ランダム表示時に画像を探すフォルダを決定します。
 同時に何分間隔でデスクトップピクチャを変更するのか入力します。
 ダブルクリック:
 設定された時間おきにランダムにデスクトップピクチャを再設定します。(同上)
 こちらはバックグラウンドで動作します。
 どちらも一番初めに必ずドラッグ&ドロップで起動して下さい。
 ランダム表示の時はその際にドラッグ&ドロップしたファイルのあるフォルダから探します。
フォルダを変更したいときは再度ドラッグ&ドロップすれば変更できます。