AKI-H8用モニタ(3048,3052,3664,3694)用
特徴
 (1)時分割タスクにて処理する為、ユーザープログラムを実行しながら、モニタコマンドを実行します。
 (2)コマンドの拡張が簡単にできます。
 (3)対象CPUクロックの変更が簡単にできます。
 (4)モニタタスク部とシリアル通信部以外のソース付です。
 モニタの起動方法
 (1)ボードとPCを、232Cストレートケーブルで接続します。
 (2)PCでターミナルソフトを立ち上げます。
 設定は、38400bps,XON/XOFF,CR+LFにしてください。
 (3)ボードの電源を入れます。
 (4)コマンドプロンプトが出ます。また、LCDにタイトルが表示されます。
 (5)?と入力するとヘルプが出ます。