PILOTの日本語化を行う一連のソフトウェア (ZIP)
 PILOTの日本語化を行うソフトウェアのJ-OSです.現在のバージョンは1.9で,以下のプログラム及びデータから構成されています.
 (中:1.7からフォントが別パッケージになりました。両方ダウンロードしてください。)
 dic-s.prc:Sサイズ漢字変換辞書 
 dic-m.prc:Mサイズ漢字変換辞書 
 J-OS.prc:Palm OSを日本語化するプログラム 
J-OSと恵梨沙フォントをインストールするだけで,PILOT上のほぼ全てのアプリケーションで日本語が使えます.漢字の入力もできます. 
 J-Suitesでは漢字フォントとして恵梨沙フォントPJによる恵梨沙フォントを使っていま
す.素敵なフォントをありがとうございます.
 また、かな漢字変換の辞書としてSKKの辞書をつかっています。開発者の皆様ありがとうございます。
 ちなみに、J-OS1.9とJ-OS1.8の違いは以下の通りです。 
 ・PalmPilotに対応しました。 
 ・Pilo Keyに限定的に対応しました。(再変換はできません) 
 ・ソフトキーボードを出すボタンを追加した 
 ・英数字、特殊文字を全角で入力できるようになった 
 ・スペース、+、/等のデリミタを入力できるようになった。(文頭、もしくはデリミタの直後にこれらの文字を入れて下さい。) 
 ・TABが動作するようになった 
 ・再変換ポップアップリスト内でカナ、ASCII等の区別が付きやすくなった 
 ・q+[aiueo],dh+[aiueo]のローマ字変換ルールを追加した 
 以下のバグはすでに発見されているので、報告は不要です。
 ・PalmPilotではソフトキーボードが出ません。(J-OS Proで修正) 
 ・中丸のあとに文字を入れると漢字に化けてしまう(文字コードが重なっているため。対応不可能) 
 ・Short cutに登録した文字が正しく入力されない(Palm OSのバグ) 
 ・PILOT1000/5000ではバックスクロールすると行末が崩れる(直したいけど、わかりません) 
 ・文字サイズを変えても漢字の大きさは変わりません 
 ・追加辞書に長い漢字を登録すると正しく変換されない(直す予定) 
 ・漢字返還時に区切りを変えると候補が戻ってしまう。(同上) 
 ・アイコン等が時々変な位置に表示される。
| ソフト名: | J-Suites ZIP | 
|---|---|
| 動作OS: | その他 | 
| 機種: | その他 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 山田 達司 |