拡大縮小が自在の地図ソフト 外部メモリ容量の許す限り地図を持ち運べる
- 国土地理院が試験公開中の<数値地図25000(空間データ基盤)>をPalmで表示。
 - 鳥瞰(3D)表示が可能な、数値地図ソフト。
 - 地図データのダウンロードは今がチャンス。
詳細:
- メモリースティック(MS)に対応。MSにデータを保持するため、メモリーを圧迫しません。
 MSに複数のデータをコピーすれば複数のデータの表示も可能。
 また、MSを交換することで全国のデータを持ち歩くことも可能。
 - ジョグダイアルによる、表示の拡大縮小、上下左右方向へのスクロール操作に対応。
 - 道路、鉄道(太線)表示と、標高(着色)、基準点の表示が可能。(V1.60)
 - 50mメッシュと標高の表示が可能。(V1.60)
 - マップの拡大縮小、回転(XYZ方向)表示が、自由自在。
 - 表示スピードが大幅に改善されました。:−)
 - 公共施設,住所,地名,鉄道,地下鉄,道路,水域,行政,メッシュ標高等の選択表示が可能。(橋,トンネル,雪覆い−除く)
 - 表示倍率:x 1 〜x 50 ベクターデータのためほぼ拡大縮小は無制限。
 - メモリを消費しない、コンパクトサイズ。約32k(Data除く)、math.lib 等不要。
 - 解像度.:HiRes. (320 x 320)
 - カラー: 16bit(65,536)、 8bit (256)、4bit グレースケール(16) 対応。
 - Clie対応。(PalmOS v3.5+)
注:v1.70+
 - CPUパワーを必要とします。66MHz-?
 - 1.PDA本体 Data の BackUp 後、jGisMap.PRC ファイル をPDAにインストールします。
- 2.国土地理院から取得した数値地図25000(空間データ基盤) nnnnn.LZH ファイルを nnnnnフォルダに展開します。
 (nnnnn.LZH ファイル−> nnnnnフォルダ(nnnnn:5桁ID))
 - 3.エクスプローラーを使用しメモリースティックに2.のフォルダをコピーします。
コピーディレクトリ位置 X:\PALM\Programs\JGIS 配下。 ※X:メモリースティックのマウントドライブ。
30日間、無制限で試用可能。
 継続してご利用の場合、解除KeyCDの入力が必要となります。
 e-mailにて、その旨お申し出下さい。
| ソフト名: | jGisMap - for Clie - | 
|---|---|
| 動作OS: | その他 | 
| 機種: | その他 | 
| 種類: | シェアウェア :3,150円 | 
| 作者: | P.S.Project | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。