ラムエリアにプログラムを転送して実行する事でウィッチカートリッジの寿命を延命
 ワンダースワン+ワンダーウィッチでウィッチカートリッジのFLASH-ROMの寿命を少しでも稼ごうというのが目的
・実行できるファイル
 LCCかTCCでコンパイルしたFXのファイル
 (ファイルサイズが64KBバイト未満で、コードとデータを合わせても64K未満のこと)
 ・HNFで実行を確認したもの
 サンプルの カレンダー、スクロール、リバーシ、月面着陸、テニス(LCCで再コンパイル)
 坂井弘亮さんの「WonderWitch 用 ターミナルアプリケーション2000/12/16(土)」BCCで再コンパイル
 エクシアトさんの「コースアウト(Ver.0.0.1) (C)2001.1.31.」
 こばやしさんの「1024キャラクタ表示実験」「走れ!大木!ver 0.60」
 Rytaさんの「アクションのサンプルその1」
 高橋宣能さんの「花火」「噴水」
 WakuWakuさんの「スプライト表示」
 kakiさんの「万引き少年ゲームforWS」
 JEKYLLさんの「PLADEL for Wonder Swan ver 1.01」「花火」
 Jun Matsuuraさんの「MINE SWEEPER for WonderSwan」
 彼方 樹さんの「Witch Tetrin Ver1.0β(1015)」
 ま〜ぞう(ma3)さんの「ザカリテの逆襲 for WonderSwan」
 夢翔さんの「Wonder Racer」
 うさぎさんの「うじゃ魔女パラダイス♪」
 ・動かないもの
 アセンブラで作ったもの
| ソフト名: | カートリッジ寿命延命、ハニー【ノン】フラッシュ♪ | 
|---|---|
| 動作OS: | その他 | 
| 機種: | その他 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | FREE WING |