使用中のWindowsに鍵をかける

ロック中の画面。ロックウィンドウのメッセージやタイトルテキストなどは自由に編集できるWindowsをパスワードでロックし、キーボードやマウスによる操作を不可能にするログイン管理ソフト。
「鍵言葉」は、簡単な操作でパソコンにロックをかけられるソフト。タスクトレイに常駐し、ロックが開始されるとWindowsのほとんどの操作が無効になる。ロックを解除するには、あらかじめ設定したパスワードを入力して「開錠」する必要がある。Windows Vista/XP/2000などでは、【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キーによる「Windowsのセキュリティ」画面の呼び出しは可能だが、タスクマネージャやログオフなどのボタンは使用できなくなる。あらかじめ指定したリムーバブルメディアを引き抜くことで、ロックを開始させる機能もある。
使い方...
| ソフト名: | 鍵言葉 |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/NT/98/95 |
| 機種: | IBM-PC x64 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | Left Arm Technology |