デスクトップ上のタグを使ってウインドウ操作(表示・移動、タグ間でのウインドウ転送・入替え)を行う

動作中の画面。2枚で一組のタグを使って、ウィンドウの操作やポインタの瞬間移動を行えるタグを利用して、ウィンドウの移動や位置の入れ替えなどをすばやく行えるようにするユーティリティ。ウィンドウの位置を整理したり、すばやく呼び出したりしたいときに最適。
「DesktopTag」は、ウィンドウの操作を便利にしてくれるソフト。タグを貼り付け、タグとウィンドウとを「結合」することで、タグを使ってウィンドウを操作できるようにする。タグには番号が振られ、各番号は2枚でセットになっている(初期状態では1〜5のタグが各2枚、計10枚のタグが表示される)。タグは最大で10番(計20枚)まで増やすことが可能。同じ番号のタグ間でマウスポインタを移動させることもできる。
タグは、ウィンドウと「結合」させることにより、その位置関係を記憶する。結合が設定...
| ソフト名: | DesktopTag |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | tori |