エクスプローラに便利な機能を追加しフォルダを快適に開く

動作中の画面。上下に二分割されたフォルダリスト/サブフォルダリストなどで、よく使うフォルダにすばやくアクセスできるお気に入りのフォルダや最近使用したフォルダをすばやく開けるようにしてくれるソフト。指定フォルダ内にサブフォルダを作成したり、サブフォルダをリネーム・削除したりもできる。
「OSPEII」は、使用頻度の高いフォルダを快適に開けるようにしてくれるユーティリティ。登録フォルダ、開いたフォルダのほか、Windowsの特殊フォルダを開くことも可能。エクスプローラとも連携して利用できる。ドライブの空き容量や総容量、フォルダ/サブフォルダの容量を表示する機能や、フォルダの位置や大きさを記憶し、復元する機能なども備える。
起動後はタスクトレイに常駐する。対象フォルダを開く方法は、メイン画面上のリストから選択タスクトレイメニューから選択エクスプローラなどでの...
| ソフト名: | OSPEII |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 11/10/8/7/XP |
| 機種: | IBM-PC x64 |
| 種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
| 作者: | SAT Project |