手軽にフォルダの暗号化、不可視化、ロックといった処理を行える

メイン画面。リストは保護の有無で色分けされる。フォルダにチェックを入れ、モードを指定して保護を実行するフォルダへのアクセスを制限したり、暗号化したりといった操作を簡単に行えるソフト。
「Secure Folder」は、フォルダへの不正なアクセスを防止するための暗号化・セキュリティ対策ソフト。シンプルなインタフェースで、はじめてでも戸惑うことなく使うことができる。複数フォルダの保護を一括設定することも可能。保護の有効化/無効化や、適用するセキュリティモード(ロック、不可視化、暗号化)の設定・変更は、メイン画面のリストで簡単に行える。エクスプローラなどのコンテキスト(右クリック)メニューから操作することも可能。対応するファイルシステムはNTFS/FAT32/FAT。
フォルダに適用できるセキュリティモードは、Lock(アクセス制限):フォルダに...
| ソフト名: | Secure Folder |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | シェアウェア :$17.95 |
| 作者: | Subin Ninan |