フォルダに入れたいファイル同士を重ねると新しいフォルダが作成され、その中にファイルを保存する

動作中の画面。フォルダに格納したいファイルのアイコンを重ねてドロップする新規フォルダの作成+ファイルの移動を効率的に行えるソフト。フォルダに格納したいファイルを“重ねる”だけで、新規フォルダにファイルを移動できる。
「SmartFolders」は、複数ファイルのアイコンを重ねる(ドロップする)ことで、それらをひとつのフォルダにまとめて格納できるソフト。通常、ファイルを新規フォルダへ移動するには「コンテキスト(右クリック)メニューなどから新規フォルダを作成した上で、格納したいファイルのアイコンをドラッグ&ドロップする」という手順を踏む必要があるが、より少ない手間で同様の処理を実現できる。特定形式(拡張子)のファイルだけを操作対象にすることも可能だ。
具体的な操作の流れは、フォルダに格納したいファイルをドラッグし、...
| ソフト名: | Smart Folders |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | AddictiveTips |