デスクトップに配置されたアイコンのレイアウトを保存し、呼び出して復元できる

メイン画面。複数のアイコンレイアウトを保存できる。リスト上のコンテキストメニューから復元したり、ショートカットを作成したりすることも可能デスクトップアイコンのレイアウト(配置)を保存・復元できるソフト。複数のレイアウトを保存し、用途に応じて使い分けることも可能。
「ReIcon」は、デスクトップ上に置かれたアイコンの位置を保存し、あとから復元できるソフト。ゲームや特定のアプリケーションを利用するのに頻繁に画面解像度を変え、そのたびにアイコンのレイアウトが崩れて困っているユーザには便利。「デスクトップアイコンレイアウト」という項目が追加されるコンテキスト(右クリック)メニューから保存・復元操作を行うこともできる。
使い方は簡単。メイン画面上部の“フロッピーディスク”ツールボタン(アイコン-レイアウトを保存)をクリックすると、現在のアイコンレイアウトが「新アイコン-レイアウト」...
| ソフト名: | ReIcon |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 8/7/Vista/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト(寄付歓迎) |
| 作者: | Sordum.org |