Windows 8以降のMetro UI(Modern UI)に似た操作性のファイル管理ソフト

メイン画面。一見、ファイル管理ソフトには思えないタイル表示のデザイン。タッチ操作で使いやすいWindows 8以降のタイルデザインが採用されたユニークなファイル管理ソフト。
「Immersive Explorer」は、Windows 8.1/8のスタート画面やWindows 10のスタートメニューなどで採用されたタイルインタフェースでファイル管理を行えるソフト。大きなタイルとわかりやすく、操作しやすいメニューからなる画面は、一般的なファイル管理ソフトとは一線を画すデザイン。Windowsストアアプリではないが、“メトロ”ユーザインタフェースガイドラインに沿って作成され、タブレットやタッチスクリーン搭載のパソコンでの利用に適している(もちろんマウス/キーボードでも快適に利用できる)。
一般的なファイル管理ソフトでは、ファイル/フォル...
| ソフト名: | Immersive Explorer |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7 |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | Julien MANICI |