テキストファイルだけでなくxdoc2txtやiFilterを使用することでMS Office文書等もGrepできる

メイン画面。画面上部にはファイル名やヒットした行、下部にはそのプレビューが表示される。ファイルがあるフォルダを開くことも可能軽快に動作するGrepソフト。曖昧検索などにも対応する。エクスプローラのコンテキスト(右クリック)メニューから起動して利用することもできる。
「MiGrep2」は、指定フォルダ内のファイルに「指定文字列があるかどうか」を検索するためのソフト。検索語句に正規表現を利用することももちろん可能。書庫(アーカイブ)内のファイルを検索対象にすることもできる。xdoc2txtやiFilterを使用すれば、OfficeファイルやPDFファイル内の文字列を検索することも可能。検索対象ファイルマスクを指定して、特定拡張子のファイルだけを検索対象にしたりもできる。作者・M&Iさんが以前、公開していた「MiGrep」の後継にあたる。
メイン画面は、上部に検索フォ...
| ソフト名: | エクスプローラでGrep! MiGrep2 |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7 |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | M&I |