GNOME環境で使えるファイル解凍ツール
 Linuxでは拡張子がtar、gz、bz2というアーカイブフォーマットを標準的に利用しています(昨今ではこの配布プログラムでも利用されているRPMパッケージファイルがあります)。gptar(GNOME Particle gtar)ではこれらのアーカイブファイルをX Window SystemとGNOME(GNU Network Object Model Environment)上で解凍するためのユーティリティです。
 ユーティリティとは言っても上記の拡張子を扱うtar、gzip、bzip2プログラムを呼び出すもので、デフォルトでこれらのプログラムを含む各種Linuxディストリビューションでの利用を推奨します。
 また、UNIXではファイル拡張子だけでファイルの種類を判別しているとは限らず、ファイルの形式を調べるfileプログラムも利用しています。
| ソフト名: | gptar(GNU Particle gtar) | 
|---|---|
| 動作OS: | UNIX | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | GPL | 
| 作者: | particle |