VB第82歩 起動画面カッター EXEの起動直後のデスクトップの画面切りとりソフト
【ソフト紹介】
  windowsが動く様になっただけで、動かすものがないと、寂しい。(;_;)
    そんなダイナブックのアイコンをまた一つ増やす・・・。(笑)
  これは「ちょっと作ってみたごみそふと」しりーーーずです。
  ダウンロードしても、なにもならないのでさようなら。
  まちがってダウンロードする恐れがある方は近づかないよーに。(笑)
【VB82のあらすじ】
  簡単にいうと、「EXEの起動直後のデスクトップの画面切りとりソフト」です。
  ちっとも簡単に言えてないよーーーな(笑)
  マウスでボタンをつつくとEXEが起動して、BMPができます。
【インストール方法】
  インストールするためのexeは付属していません。自分で組み込み
  するには、windowsでアイコンの登録をしてください。よろしくねん。
【操作方法】
   [1]SUGAVB82を起動します。
   [2]マウスで、EXEを選びます。
   [3]EXEボタンを押せばできあがり。
   [4]ほーら(BMP)がとれます。
【保証事項】
   なーも、ございません。(^^;
【おわび】
     ON ERROR時は RESUME NEXTしてください。(笑)