WAVEファイルの周波数分析を行ない、グラフ表示
 サウンドファイル(WAV形式のファイル)の周波数分析を行うツールです。ド=赤、レ=黄、ミ=緑のように、音階を色で表すことができます。分析法は、高速フーリエ変換(FFT)、最大エントロピー法(MEM)、ウエーブレット変換(WT)などから選ぶことができます。16ビット版と32ビット版を同梱してます。C言語ソースコード付き・完全フリーです。
 ●Ver0.08からの主な変更点
 スペクトル断面ダイアログでピーク周波数を数字表示するようにした
 全操作がマウス無しでできるようにした(TABキーによる移動など)
 ●ver 0.09からの主な変更点
 振幅/パワー/対数パワーの切り換えをつけた
 スペクトル断面ダイアログに先頭からの秒数を入れた
 ポジション移動ボタンが連続動作するようにした
 矢印キーでポジションの移動ができるようにした
 サウンド機能が使えない場合でも「開く」「解析」などが使えるようにした
 波形表示で振幅を数字表示するようにした
| ソフト名: | WAVANA:非リアルタイムWAVEアナライザー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 95/3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 野口 博司 |