スクリーンセーバのオンオフ、起動、設定、切り替えを行う 伝言機能あり
 スクリーンセーバっていろいろな物があって楽しいですよね。たとえば、ディスプレイに向かって考え込んでいる時に、突然とぼけた絵が出てきて「ほっ...」としたり。
 でも、パソコン通信やインターネットでダウンロードなど長時間キーボードもマウスも使わないんだけど、スクリーンセーバが起動しちゃ困るという時はありませんか?かといってスクリーンセーバを設定しないのは寂しくていやだし、その都度設定しなおすのも面倒です。
 そういう人はぜひ、この「S.S.C」 を使いましょう。タスクバーの中のトレイに常駐し、気軽にスクリーンセーバのオン・オフや、切替え、設定、ランダム起動などが出来ます。さらに、Windows95 標準の伝言板を利用して、複数の伝言文を切り替えて好きな時に起動できます。
試用期間は2週間です。試用期間経過後、継続して試用する場合は
送金をお願いします。
| ソフト名: | S.S.C - ScreenSaverController | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Me/2000/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :840円 | 
| 作者: | 石井 靖彦 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。