星々を背景に太陽系のすべての惑星を3D表示して周回するスクリーンセーバー
 SPACEシリーズ第5弾です。
 太陽系のすべての惑星を星々をバックに3Dで表示して周回します。
 キー操作によって、カメラ位置、周回速度、陰影の有無をコントロールできます。
 ★Ver.6.5からのバージョンアップによる変更点
 1. ユーザー未登録でも、天王星、海王星、冥王星を表示。
 2. シーンの転換にフェードイン・フェードアウトを使用。
 3. シーン間隔の時間設定ボックスの追加。
 4. 作者ホームページへのジャンプ機能を追加。
 5. メニュー表示の切り替えキーをSPACEキーに変更。
 6. CHANGEモードの際のメニュー表示の一部のバグを修正。
 ユーザー登録とパスワードはシリーズ共通です。
 現在、ホームページを持っている方を対象にしたライセンスキー無料サービスを実施しています。くわしくは作者ホームページ
 (http://www.ayame.sakura.ne.jp/%7Espace/)をご覧ください。
 ユーザー登録されるまでの間は「試用期間中」等の文字やデジタルロケのロゴが表示されます。
 なお、ユーザー登録とライセンスキーは、SPACEシリーズ共通です。
| ソフト名: | SPACE5 太陽系惑星SAVER | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Me/2000/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :525円 | 
| 作者: | 竹本 幹也 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。