操作手順をそのままハードコピー マニュアル作りにも便利
(1)「写」ボタンを押し、次に写したい画面をマウスでクリックすると、その画面をハードコピー(キャプチャー)します。
 ・子ウインドウも写せます。
 ・ボタンやメニューやハイパーリンクだけでも写せます。
(2)切り取った画像を加工できます。
 画面に下線をひいたり、コメントや矢印や(1)などを書き込めます。
 画面の任意の部分を切り取れます。
(3)「書」ボタンを押すと、その画面名称をファイル名としてファイルに保管します。
 画面名称やボタン名称などを自動で取得するので入力する手間が省けます。
| ソフト名: | ozHcopy 画面ハードコピー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | oz |