土木工事用数量計算書作成支援シート for EXCEL97
数量計算書の作成業務というのは、小学生にも出来る簡単な作業ですが同時に煩わしい作業でもあります。
 今回、EXCEL を使って数量計算書用のシートを作成しました。このシートには"道様式 22"とほぼ同じ計算書様式と平均、合計及び距離補正等を計算する式が予め入力してあり、あとは数量と延長を入力すれば自動的に計算書ができあがります。また、計算書の作成を手助けするための機能もシートに組み込んでいますのでぜひご活用ください。
 【特徴】
 ■新規作成をウィザードがお手伝いします。 3ステップに分かれたダイアログを設定する事で様式が作成できます。
 ■操作が簡単です メニュー・ダイアログ・シートカットキーなどを使用しており、初心者でも簡単 に操作する事ができます。表の追加削除・印刷などはマクロで処理しますので、 ユーザーはその機能を呼び出すだけです。
 ■今までの経験が生かせます 様式は、手書きに近いスタイルを採用しており、ヘルプを見なくても記入できる 程です。EXCELの機能(コピー・印刷等)を直接使った編集も可能です。
 ■作業中にヘルプを参照できます オンラインヘルプを添付しており、作業中に参照できます。また、ダイアログで の入力中にヘルプボタンを押すとその作業に関わるヘルプが参照できます。
 ■計算書の基本機能も充実しています
 ・同一断面で数量が変わる場合の計算、測点間の補正距離での計算も可能です。
 ・項目数、測点数は、EXCELの仕様でのみ制限されます。
 ・計算書の項目と数量を抜き出した明細書も半自動的に作成できます。
 ・桁数が変更可能であるため、土工数量に限らずコンクリート・型枠などの精度を要する数量計算にも使用できます。
 【更新情報】 (Ver 1.1→97.2)
 ・EXCEL97,EXCEL2000に対応した
 ・上記に伴いフォントの指定を一部変更した
 ・新規作成をウィザード形式で行うようにした。
 ・工種名称を簡単に設定できるようにした。
 ・計算方式「四捨五入/切り捨て」を選択できるようにした
 ・表示(計算)桁数を変更出来るようにした
 ・印刷時にタイトルの有無を指定出来るようにした
 ・印刷時の不具合を修正した
 ・延長計算書を削除した
試用期間20日間は無料ですが、その後も継続利用される場合は有料です。
| ソフト名: | EXCELを使った数量計算書 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :2,100円 | 
| 作者: | peace | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。