Excelで電卓操作 Excel2010((64ビット版)対応
k卓(ケイタク)はExcelにてWindows組込みの電卓(calc.exe)を操作する小品マクロです。
 電卓の計算結果をセルへ代入したり、逆にセルの値を電卓へ代入する事が出来ます。
■使い方
 ・kcalc.xlsを開きます。
 マクロ有効で開いてください。
 ・セルを右クリックすると[k卓]コマンドが表示されます。
 コマンドの各ボタンの機能は以下です。
[電卓を起動/電卓を閉じる]
 電卓(calc.exe)を起動します。既に開いていたら閉じます。
 [セル値を電卓へ]
 アクティブセルの値を電卓の入力域へ代入します。
 [答えをセルへ]
 電卓の計算結果をアクティブセルへ代入します。
 [k卓の終了]
 k卓を終了します。k卓のコマンドバーも削除されます。
 注)アドインに登録されて起動した場合は[k卓の終了]は表示されません。
作者WebSite[k窓]
 http://www2.aqua-r.tepm.jp/~kmado/
| ソフト名: | k卓 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 8/7/Vista/XP/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | kmado |