パイプラインの横断方向に対する構造計算を行う
『平成10年3月 土地改良事業計画設計基準 設計 パイプライン基準書・技術書』(監修:農林水産省構造改善局)に基づき、パイプラインの横断方向に対する構造計算を行います。
 ●管材の諸定数はデータベースとして管の外径・管種・管厚データを登録しており、管種と管径を選択するだけで諸定数を自動入力します。またデータの登録修正が行えます。
 ●遠心力鉄筋コンクリート管の外圧管・内圧管・コア式プレストレストコンクリート管
 ●路面荷重は自動車荷重・ブルドーザ荷重・群集荷重の他任意に設定できます。
 ●水撃圧はオープンタイプ・クローズドタイプを選択により静水圧より自動計算する他直接入力もできます。
 ●設計条件を登録したり、既存の条件を読込み再計算が容易に行えます。
プログラムは随時改良・修正を行っておりますので、プチソフト館ホームページより履歴を参照して最新のものをご確認ください。
 ダウンロードファイルは自己解凍EXEファイルですので適当なディレクトリイでクリックするとxlsファイルに解凍します。
呼び径が固定されています。パスワードを入力すると正規版としてご利用いただけます。ご注文ははじめにtxtをお読みください。
| ソフト名: | EXCEL 不とう性管の管種選定 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :27,500円 | 
| 作者: | プチソフト館 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。