選択範囲のセルの上下,左右,上下左右を入れ替えが、マウスのショートカットから簡単にできる
選択範囲のセルの上下,左右,上下左右を入れ替えが、マウスのショートカットから簡単にできるアドインソフトです。
[Ctrl]キーを押して複数のセル範囲を選択した場合にも、その個々のエリア毎の並べ替えに対応します。 
 応用すれば、表を90度右に回転して縦書き表示することもできます。
 【使用方法】
 マウスの右ボタンの「ショートカットメニュー」に「入替」の「左右入替」「上下入替」「上下左右入替」ニューが追加されます。
 具体的には、次のようになります。データの入れ替えをしたいセル範囲を選択し、マウスの右ボタンを押し、ショートカットメニューの「入替」を選択します。
 「左右入替」を選択すれば、データの列の左右が入れ替えられます。
 「左右入替」後「上下入替」を選択すれば、データの行の上下が入れ替えられます。
 「上下入替」後「上下左右入替」を選択すれば、データの列の左右と、行の上下が入れ替えられます。
 「上下左右入替」後 応用表を90度右に回転して縦書き表示するセル範囲を選択し、「編集」「コピー」します。
 貼り付け先のセル(例えばA6)を選択し、「編集」「形式を選択して貼り付け」を選択し、「行列を入れ替える」のチェツクを入れ、「OK」ボタンを押します。
 貼り付け先のセル左上端のA6セルを選択して、「行列を入れ替える」貼り付けました。
 貼り付け先のセル範囲A6:C10を選択し、マウスの右ボタンのショートカットメニューの「入替」「左右入替」を選択すれば、データの列の左右が入れ替えられます。
解凍されるファイル
 irekaeadd.xls
 24.5kB
 2007/12/29
上下左右入替.xla
 130.0kB
 2007/7/8
上下左右入替の説明.txt
 8.51kB
 2008/1/31
| ソフト名: | 上下左右入替 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/NT/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡安 清隆 |