選択範囲の数値を指定桁数で切り捨てる
「一括切り捨て」アドインソフト
 【機能】
 選択範囲の数値を指定桁数で切り捨てます。
【使用方法】
 マウスの右ボタンでのショートカットメニューに「一括切り捨て」のメニューが追加されます。
 セル範囲を選択して「OK」ボタンを押してください。
 切り捨てする桁数を入力してください。
 -数値で正の桁数
 +数値で小数点以下の桁数となります。
 デフォルトでは、0の値が入力されています。
 セルの値に数式
 =TRUNIC(元の値,桁数)
 として、指定桁数で切り捨て結果が返されます。
 このマクロの結果は元に戻せませんので注意しててください。
| ソフト名: | 一括切り捨て | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/NT/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡安 清隆 |