指定したフォルダにあるのファイルの情報(ファイル名・保存日時・ファイルサイズ)の一覧を取得する
「ファイル情報取得」の説明
【機能】
 指定したフォルダにあるのファイルの情報(ファイル名・保存日時・ファイルサイズ)の一覧を取得します。
 ファイル名には、「ハイパーリンク」が設定されていますのでセルを選択すれば、ファイルを開くことができます。
【使用方法】
 メニューバーの「ファイル」「ファイル情報取得」を選択します。
 表示したい対象のフォルダのいずれかのファイルを選択して「開く」ボタンを押してください。
 新しいシートが追加され、対象の「フォルダ名」と、その中にあるすべての「ファイル名」「更新年月日と時刻」「ファイルサイズ」の一覧が表示されます。
 記述してあるファイル名に該当するファイルを開きたい場合アドインソフトの「ファイル情報取得」では、フォルダ名とファイル名を別のセルに記述しています。
 A列のファイル名には、ファイルへのハイパーリンクが設定されます。
 対象のセルを選択すれば、該当のファイルが開きます。
 「いいえ」ボタンを押したり、ファイルを正しく選択しない場合は、「ファイルの指定が正しくありません」と表示されます。
| ソフト名: | ファィル情報取得 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/NT/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡安 清隆 |