検索元の列と検索先の列(同じ列も可)を選択すると、重複データのセルには黄色の塗りつぶしをする
「重複データチェック」アドインソフトの説明
【機能】
 検索元の列と検索先の列(同じ列も可)を選択すると、重複データをチェックし、重複データのセルには黄色の塗りつぶしをします。
【使用方法】
 【重複データのチェック】
 メニュー「データ」の「重複データのチェック」「チェック」を押します。
 「データ重複のチェック」ダイアログが表示されますので、検索元のセル範囲を指定してください。
 「OK」ボタンを押します。
 「キャンセル」で処理を取り消します。
 検索先のセル範囲を指定してください。
 「OK」ボタンを押します。
 「キャンセル」で処理を取り消します。
 「(検索元)と(検索先)のデータの重複をチェックします」と表示されますので、「続ける場合は「はい」ボタンを押します。
 「いいえ」で処理を取り消します。
 重複データのセルは黄色で塗りつぶしされます。
 (すでにセルに塗りつぶしがある場合は、塗りつぶしません)
【重複データの解除】
 黄色に塗りつぶされたセルを元の状態に戻します。
 「データ」の「重複データのチェック」「解除」を選択します。
 塗りつぶしが解除されます。
| ソフト名: | 重複データチェック | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/NT/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡安 清隆 |