界面の捕捉と移動を追跡するための画像解析
 EdgeScanは画像ファイルからピクセル座標を計測するためのソフトです。同様のソフトはほかにもありますが,このソフトは界面の捕捉とその移動を追跡するための機能を強化してあります。
 主な特徴としては
 ・任意の線上の輝度値をグラフで表示し,位置の特定ができる
 ・複数のファイルに対して固定された線上から位置を特定できる
 等が挙げられます。実験で得られた画像のような界面がはっきりしない画像の読み取りでは,界面の見極めが難しいというのが実際のところでした。このEdgeScanでは画面の任意の線上の輝度値をグラフとして表示することができるので,それを参考にして客観的な判断が可能となっています。また,複数のファイルに対して固定された線上での計測を行うことができるのでビデオから取り込んだ画像から界面の移動が簡単に計測できます。
 また,指定した条件を境界値として判断する自動検出機能もあります。指定できる条件は輝度値の最大値または最小値,輝度値の変化の最大値(下り勾配または上り勾配)です。
データの書き出しは1点のみとなります。
| ソフト名: | EdgeScan | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :1,050円 | 
| 作者: | 青塚 瑞穂 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。