テキスト文章からHTMLを書き出します
 ●このソフトにできること
 行末に<BR>(改行タグ)をつける
 半角スペースを全角スペースに変換する( にも変えられる)
 すでにあるタグを除去、または書き出すことができる。何もしないのも可。
 タブ文字をスペースに変換する
 半角かな・英数字を全角かな・英数字に変換する
 全角アラビア数字(0以外)を漢字に変換できる
 ローマ数字(?、?・・・)を英字(I,II・・・)に変換する(機種依存文字の除去)
 テキスト中のURL(http://〜,https://〜,ftp://〜)にリンクを張る
 テキスト中のメールアドレス(〜@〜.〜)にリンクを張る
 テキストをHTMLにしたときのヘッダ(文頭部分)を指定できる
 線っぽいものを<HR>と置換できる
 <TT><NoBR><Pre>なんかも書ける
 HTML化したときの背景色など(<BODY>の各エレメント)を簡単に指定できる
 改行コードを変えられる(除去も可能)
 漢字コードも変えられる(EUCで書き出せるってことです)
 部分的な変換のスキップが可能
 設定ファイルをいくつでも持てる
 複数のファイルを一度に変換できる
 クリップボードも変換できる
 任意の文字列置換ができる
 オマケで・・・JPGやGIF、PNG画像を表示させるためのページを作成可
 (width,heightの自動算出機能など)
 オマケのオマケでファイル(LZH,ZIP,EXE)をダウンロードさせるページを作成可
 (動くか分かりません(-_-;))
 オマケで・・・JPGやGIF、PNG画像を表示させるためのページを作成可
 (width,heightの自動算出機能など)
 オマケのオマケでファイル(LZH,ZIP,EXE)をダウンロードさせるページを作成可
 (動くか分かりません(−_−;))
| ソフト名: | WHTMLE | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 超音速革命Revol. |