Docomoの着メロ(MLD)ファイル編集ツール MFi2に対応 一覧での編集、赤外線通信による着メロ転送が可能
MLDUTILはDocomoの着メロ(MLD)ファイルの編集ツールです。
 MFiおよび、MFi2に対応しています。
 赤外線通信(IrMC)による着メロファイル転送にも対応しています。
 簡単にタイトルの編集ができます。
 その他の情報についても編集できますが、MLDファイルのフォーマットに関する知識が必要になると思います。
 特徴は、MLDファイルを音楽ファイルとしてではなく、データファイルという視点から編集できることです。
 メインの画面で修正するのは、ファイルヘッダ部、インフォメーション部だけで、トラック部にはいっさい手をつけませんので、修正による、音の変化は無いと思います。
 (ただし、ファイルヘッダ部、インフォメーション部の音に関する項目を変更した場合は、音が変化します)
 指定フォルダ以下を読み込み、一覧によるタイトル編集も可能です。
 一覧をCSVファイルとして入出力できますので、使い慣れた表計算ソフトで編集が可能です。
 簡易的なトラックデータの編集機能もあります。
 データという視点から見た編集機能なので、MLDファイルのトラックフォーマットに関する知識が必要になると思います。
 Ver1.4.0から赤外線通信(IrMC)を利用した着メロ転送が行えるようになりました。
 (P503iで検証)
 Ver1.4.3から利便性を持たせるために、mldファイルをvnt形式で保存できるようにしました。
 (保存ボタンから保存できます。拡張子を".vnt"にしてください)
 マイナーバージョンアップの最新版は、
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6346/tool/mldutil.html
 からダウンロードできます。
| ソフト名: | MLDUTIL | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Me/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | メールウェア | 
| 作者: | nicedora |