FORTRAN77 の固定形式ソースファイルを Fortran90 の自由形式に変換
FORTRAN77 の固定形式ソースファイルを Fortran90 の自由形式に変換し、またDOループおよびIFブロックのインデント処理を行います。
 単純 DOループの末端が CONTINUE文の場合、それを END DO文に置換します。
 出力は入力ファイル名の拡張子.for または .f を、*.f90 に変更したファイルに書出されます。
 オプションで元のソースファイルは変換せずにINTERFACEブロックのみ生成することも可能です。拡張子は .fi となります。
 なお、変換部のエンジンには、Michael Metcalf氏の CONVERT.F90 Ver 1.40 を使用しました。
 <Ver 1.00 からの変更点>
 (1)出力先フォルダを指定できるようにした。
 (2)リストボックスにファイルがある場合、D&D でファイルを追加できるようにした。
 (Ver 1.0では追加ではなく,置換)
 (3)[Delete]キーでリストボックスのファイル名の削除を可能とした。
 (4)Blank SeparatorをデフォルトでONとした。
| ソフト名: | Fortran Source Code Converter | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/98/95 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 山下 良輔 |