スクリプトのエラー終了時にErr.NumberをExitCodeにする手順のVBScript
WSHでは、異常終了しても、ExitCode(ErrorLevel)は、正常終了と同じ零です。
それでは、ちょっと困ることもあります。
On Error Resume Nextなどで頑張れば、何とか出来ますが、結構、大変です。
もっと簡単に、スクリプトが異常終了したときに、ExitCode(ErrorLevel)にErr.Numberを設定する手順です。
| ソフト名: | QuitWithErrNumber.VBS |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 吉岡 照雄 |