トレイのアイコンをクリックすると、ダミー画面が表示
○起動すると、タスクトレイに常駐。
○トレイに表示されるアイコンをクリックすると、画面が真っ黒になります。
(◆同一フォルダに「BLACKOUT.BMP」という名前のビットマップを入れておくと、その画像を表示します。画像が画面サイズより小さい場合、左上に表示します。)
○ただ、それだけです。ほかに何もできません(^^;;
○右クリックで、終了するかどうかのメッセージを表示。([はい]で終了)
○真っ黒の状態で、[ALT(GRPH)]+[F4]で終了できます。
○真っ黒の画面をダブルクリックすると、解除されます。(常駐したまま)
○黒い画面が表示されるだけなので、[ALT]+[TAB]等でアプリの切り替えは可能。
| ソフト名: | BlackOut |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 95 |
| 機種: | PC-98 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | まるめソフト |