ごみ箱の中のファイルを様々な設定に従って、整理・削除
Windows95以降、ごみ箱が新設されて、削除したファイルを一時此方の中に貯めておくことが出来るようになりました。
 しかし、このフォルダーは最大サイズが指定できるだけで、何日間入っていたら削除する等の機能は、一切ありません。
 ユーザーが定期的に空にしても良いのですが、ごみ箱に一時貯めておく意味があまりないと思います。
 このソフトは、この部分を補助する目的で作りました。
 以下の機能があります
 オプション
 ・指定に数以上経過したファイルは削除
 ごみ箱に入れて指定した日数以上経過したファイルを削除します。
 ・指定した日に全て削除
 指定した曜日・日付でごみ箱の中身を空にします。
 ・指定した拡張子のファイルはすぐに削除
 リストボックスに列挙した拡張子のファイルを日付に関係なく削除します。
 ・起動時に削除
 スタートアップに登録して上記の設定に従ってごみ箱を整理します。
| ソフト名: | ごみ箱クリーナー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 小川 俊之 |