前方の文章中からカーソル位置の符号と同一符号に付されている名称を抽出
符号を入力した後で、マクロを起動すると、文章の前方から同じ符号が用いられている名称を抽出して、符号の前に名称挿入する。すでに入力している符号上または符号の直後で、マクロを起動しても良い。符号をマウスドラッグなどで選択してからマクロの開始を行うと、選択した部分のみを符号として指示することもできる。
一度名称と符号とのセットを入力すれば、二度目からは符号のみでよくなるので、入力が容易となる。更に、前方に存在しなければ新しい部品に用いることができると判明するので、新しい符号が他の部品とダブルことがない。
【本ソフトを有償化するつもりは有りません。】
| ソフト名: | NameGetter |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | officecactus |