だんつう(緞通)の模様をイメージしたスクリーンセーバ
だんつう(緞通)とは、屋内敷物用織物のうち、手織りの高級品の称。地糸に麻糸や綿糸を使い、羊毛などの毛を結びつけて立毛にし、さらに各種の色糸を織り込んで模様を表したもの。古くはペルシア(イラン)を中心とする中近東でつくられ、シルクロードを経て中国に伝わった。日本でも天保年間に、堺などでそれらをまねて織られている。このセーバーは緞通の模様をイメージしたもので表示するたびに二度と同じものは出てこないでしょう。
| ソフト名: | だんつう (ScreenSaver) |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | m-take |