色彩調整における「色と補色の確認」ツール
写真撮影、インテリアコーディネイト、ファッションコーディネイトなどの様々な場面において、色彩を最適に組み合わせたい場合があります。
色彩の調整では、同系色と補色に注目してそれぞれの面積や明るさなどを適切に調整することによって主役と脇役を明確にするとメッセージが伝わり易くなると思われます。
「カラーコーディネイタ」は、RGB、HSBなどの色座標で主色を指定すると、「主色」と同時に「補色」と「暗い補色」を表示しますので、選択した色と補色の組み合わせがイメージやメッセージに合っているかを簡単に確認することができます。1つのファイルには、100種類までの配色データを保存することが出来、配色画面をJPGファイルとして保存することも出来ます。
| ソフト名: | カラーコーディネイタ |
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 三浦 高志 |