HPGL/Vector/Imageをラスターイメージに変換して編集する
 PloImageはHPGL/Vector/イメージファイルをラスターイメージに変換して見て、
編集するためのツールで、次のような機能があります。
(1)多くのファイルフォーマットに対応
 入力:HPGL,HP-GL/2,HP RTL,PDF,DXF,DWG,GERBER,NC-Drill,IGES,SXF,,EMF TIFF,
    JPEG,Bitmap,GIF,PNG,PCX,GIF,FPX
 保存:PDF,HPGL(HP RTL),EMF,TIFF,JPEG,Bitmap,GIF,PNG,PCX,FPX
(2)表示に関する多くのコマンド
(3)ページ編集機能
   ページ切替、挿入(白紙、ファイル)、削除、移動、コピー、
   解像度・色数変更、角度・ミラー変更、拡大縮小、図面サイズ変更
(4)ページ内編集機能
   領域選択、ページコピー、領域切り取り、領域コピー、領域フィット貼りけ、
   領域実寸貼り付け、領域削除、領域フィット移動、領域フィットコピー移動、
   領域角度縮尺ミラー変更、領域ファイル入力、元に戻す、やり直し
(5)編集ツールによる編集
   矩形領域選択、自由範囲選択、色選択、ペン作画、四角形、円、角丸、直線、
   曲線、塗り潰し、エアーブラシ、テキスト、消しゴム、スタンプ、領域移動、
   領域切り取り、領域コピー、貼り付け、領域回転、取消し
(6)リクエスト機能:ファイル属性、点間寸法測定、選択領域
(7)印刷
   プリンタ設定、尺度指定、自動縮尺、自動用紙・縦横選択、余白・作画位置、
   角度、ページ範囲、図面全体/領域作画、プレビュー機能
(8)スキャナから画像の読み込み
(9)ウィンドウ
   同時に最大5つのウィンドウを開き、異なるファイル、あるいは同じファイル
   の別のページを表示して編集できます。
評価のため、30日間無償で全機能利用できます。
但し、無償評価期間中の本ソフトの成果物は業務に利用できません。
| ソフト名: | ラスターイメージ編集ツール PloImage | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 11/10/8/7 | 
| 機種: | IBM-PC x64 | 
| 種類: | シェアウェア | 
| 作者: | (有)イソプロテック | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。