桐のオブジェクトを操作して見ました
オブジェクトの属性 データとメソッドを理解し
操作、利用するため 画面で作成して確認して見
ました。
画面の動作で、どのプロパティをどう操作して
いるか、予想をしてイベントの記述で確認して
ください。
4コマ目の パクパク 作成はたまたま扇形の形が
パックマンのイメージになり、作成していくと
難しくかなりの時間を使いました。
応用ソフトが無い中、当時のSEの発想には感心し
ます。
手続き定義の引数(パラメータ)の書き方も出来る
ようになり、特に パクパク の動作に利用出来ま
した。
国産ソフト 桐の利用が増えることを希望しつつ
y_yogi
| ソフト名: | 桐で遊ぶプロパティ |
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | y_yogi |