64ビットOSにも対応した開発・運用支援ツール テーブルやビューなどオブジェクトの操作を軽快にサポート!
raclityはOracle Databaseに接続し、テーブルなどの
 オブジェクトの操作・編集を行うための開発・運用支援ツールです。
 zipファイルを解凍するだけでインストールが完了し、
 レジストリを使用していないため、
 サーバーや環境を変更したくないPCでも安心してお使いになれます。
 また、64ビットOSにも対応しているため、
 64ビットOSに32ビット版オラクルクライアントをインストールする
 必要はありません。
 上記以外に主な機能とすると、
・オブジェクトの名称の一部分を入力することで、目的のオブジェクトに素早くアクセス
・グリッド形式でテーブルのレコードの編集
・一度読み込みを行ったテーブルへの再アクセスを容易にするテーブルショートカット
・テーブルレコードを表示したあと、目的のフィールドまでのアクセスを容易にするフィールドショートカット
・タブ形式のエディターでSQLを編集
・見づらいSQLも見やすく整形
・SQLキーワードのハイライト表示
・SQLの実行計画の表示
・テーブルやフィールド以外にも様々なオブジェクトごとにコメントの登録が可能
・使用頻度が高いSQLの登録
・既存のオブジェクトからCREATE SQL文の作成
・レコードの操作した内容を元からINSERT/UPDATE/DELETE SQL文を出力可能
・複数のSQLの一括実行
・セッション/ロック状態の管理
・フォルダに登録されているSQLファイルの一括実行(V1.1で対応)
 などがあります。
インストール後、30日間は下記の制限がありますが、
それ以外は製品版と同様に使用することが出来ます。
 1.起動時に体験版メッセージが表示される
 2.接続情報の保持機能がない
 3.データベースへの問い合わせ回数が100回ごとに1度、体験版メッセージが表示される
また、30日を超えて使用すると、上記の制限に、次の制限が加わります。
 1.データの追加・更新・削除ができなくなる
以上です。
| ソフト名: | raclity | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 8/7/Vista/XP | 
| 機種: | IBM-PC x64 | 
| 種類: | シェアウェア | 
| 作者: | A.Yukawa | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。