ロボットシミュレータ
仮想空間でロボットを動かし,ロボット制御システムを開発する.
初心者からプロまで使える本格開発ソフト
動作の組み合わせテスト AI行動のシミュレーション
自動デモ------
 箱置き登り  はしご(はしご板を置き登る)
 はしご-カラー テーブル作り う回 車運転
 あずま屋作り 姿勢変更 げんのう使い 乗り越え
 ロボット2,3 踏み歩き 4足歩行  同時運動  槍投げ
 逆推論9回(起き上がる) テニス 試行錯誤座る
機能------
 三つ組処理言語TLanのインタープリタ
 C言語へのトランスレータ
 TLanコード-- フルオープン 原始関数700個以上
 基本動作(歩く,腰を落とす,登る,向きを変える
 ,姿勢変更,など多数)
 基本動作を組み合わせた動作(到達する,運ぶ
 ,車の運転,など多数)
インターフェス機能------
 表示(マルチウィンドウ,軸表示,陰線表示)
 ロボット作成(ブロック作成,ブロック連結
 ,ファイル保存,ブロック交換)
 ファイル保存(三つ組データ,ロボット形状,シーン
 ,文入力シークエンス,関節回転シークエンス)
 マウスで関節を動かす マウスでブロックを動かす
 試行錯誤 観察して反応
 逆推論関数の実行 同時複数動作関数の実行
 1キー入力--動作関数の実行
 インターフェス関数の実行(ブロック作成,移動など)
 複数の1キー入力のシークエンスを記憶,実行
 関節回転のシークエンスを記憶,実行(FAM)
 姿勢の記憶,再生
 文入力 文の言い替え 文入力シークエンスの実行
 通常メニュ-
 1キー入力メニュー(メニューページ100以上)
 新コマンド追加可能