+-×÷のまじった計算の、演算を行う(その部分の結果を求める)順序を表示
+-×÷、どの結果から求めていこう?
+、-、×、÷の混じった計算には、演算記号ごとに優先順位があります。
演算記号の優先順位というのは、「その記号の演算を行い、その部分の答を求める」順です。
つまり、優先順位の高い演算記号は、結束が強く、「一つのまとまった数」とみなすことになります。
演算を行って、その都度結果に置き換えていくと、次第に簡単な式へと変化していきます。
優先順位を示すとともに、演算記号ごとの結果に置き換えていく手段を表示します。
| ソフト名: | 計算優先順位判定プログラム |
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/XP |
| 機種: | IBM-PC |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | Monday1717 |