ボケ防止に! 子供の脳トレに! 家族の団欒に! 日記帳・資産管理機能もあるよ!
1)各種ゲーム
 ■記憶力・計算力・俊敏性のトレーニングしよう!。キーボード操作で指先からも刺激を与えよう。
 今からでも遅くない!。今からやらなければ!。
 成績のログも管理できます。日記機能・資産管理機能もあります。
 各ゲームは、難易度によって、制限時間や、設問方式が異なります。
 ■色々・・ゲーム。
 3色以上の色が表示されます。この色の配置を記憶して下さい。その後、先ほど表示された配色と類似した組み合わせが幾つか表示されます。記憶した「色と配置」と同一のものを回答するゲームです。
 ■MinMax(最小・最大値当て)ゲーム。
 4つのマスに数字が表示されます。横、縦、斜めと数字を足した時の最小値と最大値を回答するゲームです。
 ■簡単な計算ゲーム。
 簡単な計算を問うゲームです。制限時間内に何問できるでしょうか?
 ■記憶力トレーニング。
 簡単な記号が幾つか表示されますので、記憶して下さい。先ほどの記号の組み合わせと類似したものが幾つか表示されます。記憶した記号と同一のものを回答するゲームです。
 ■アフターミー・数字。
 表示された数字と同じ数字を入力するゲームです。
 ■アフターミー・英字。
 表示されたアルファベットを入力するゲームです。
 ■アフターミー・かな。
 表示されたひらがなを入力するゲームです。
 ■キーボード操作練習
 ・AからZを順次入力し、キーボードの入力をトレーニングします。
 キーボード入力の手助けにキーボード位置のアシスタントが出ます。
 ・「あ」から「ん」を順次入力し、キーボードの入力をトレーニングします。
 キーボード入力の手助けにキーボード位置のアシスタントが出ます。
2)記録履歴
 ■各ゲームの「実績の履歴一覧」が見れます。
 ■過去の「実績ベスト5」一覧が見れます。
 ■6ヶ月以上前のログは、自動的に削除されます。過去のログの保存をしたい方は、以下のファイルをコピーして下さい。
 C:\StopB\Log
3)日記帳
 日記でも付けて一休みしましょう。一日を振り返り、日記を書くこともボケ防止に有効です。
 通院記録、健康診断(体重、血圧の管理)の記録としてもご利用下さい。
4)資産管理
 預貯金、土地家屋の管理をしましょう。タンス預金も・・。
| ソフト名: | ボケ防止 トレーニング・ゲーム | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | 製品:試用可 :3,990円 | 
| 作者: | ディプロス | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。