デジカメ写真からビーズ模様画像を一発作成
趣味の画像活用工芸支援ソフト
 ●用途
   写真を元に、ビーズ模様のデザイン画像を作成して、その画像を使う
   趣味の工芸に活用可能。
   ビーズアート作品を作ったり、LEDの飾りつけ、刺繍の下絵、デザインそのものを楽しむなど多様な用途がある。
   楕円模様化したデザインを簡単に作れて、ビットマップで保存されているので自分でさらに加工してオリジナルなデザインにして利用することも可能
 ●特徴および操作の手順
   1)ビーズ模様デザインにしたい画像を選んで、本ソフト左側にドラッグドロップする。 
     (サンプルで添付されている、イメージを使うことも可能)
   2)「イメージ作成」ボタンを押す。これだけで右側に分割数に応じたビーズ模様のデザイン画が作成される。
   3)たて、よこの分割数を変えて「イメージ作成」ボタンを押すと、新規に分割数に応じた
    ビーズデザイン模様のビットマップ画像を作成。
    保存ビットマップファイル名は
     オリジナルファイル名+pnt.png
   これだけのステップで目的のビーズ模様画像ができるので、パソコンさえ使える人であればだれでも使える簡単さも特徴
本ソフトは、開発者の都合で予告なく変更、更新する可能性があります。
   あまり大きな元画像の場合作成されるビーズの数が膨大になるので、事前に最適なサイズに加工した元画像を用意した方が、現実的です。
特になし
| ソフト名: | ダービーとムックのビーズペイント | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 7/Vista/XP | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア :300円 | 
| 作者: | ダービーパパ | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込み/郵便振替あり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。