指定端末へWindowsメッセージを送信
 IPとポート番号でサーバープログラムに回線接続を行います。
 サーバープログラムへ送信するWindowsメッセージを画面上で決定します。
 このメッセージをサーバーへ送信すると、サーバー側のほかのプログラムで、そのメッセージを受け取ります。
 すると、そのプログラムが対応しているWindowsメッセージなら、あたかも画面上で操作しているように動作します。
 たとえば電卓のプログラムがサーバープログラムのおかれているパソコンで立ち上がっている場合、電卓の各種ボタンを、通信によって"押す"ことができます。
試用期限はありませんが、毎回ダイアログが表示されます。キーを入力すると ダイアログは表示されなくなります。
連絡先 shouichi_M3@yahoo.co.jp
| ソフト名: | Windowsメッセージ送信プログラム | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000/NT | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア | 
| 作者: | shouichi_M3 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
銀行振り込みあり	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。